年間スケジュール
Webセミナー開催カレンダー
状態 | 日 付 | 時 間 | 内 容 | 定員 | 動画 |
---|---|---|---|---|---|
予定 | 2025年 7/24(木) | 13:30 ~ 14:30 | 環境整備編 パソコンの変更やバージョンアップなどの手順、2024年に開設した「ストマネマイページ」の使い方など、StoreManagerをご利用いただく上で必要な環境作りについて解説します。 ※対象契約者:スタンドアロン版利用者 | 500名 | ― |
予定 | 2025年 6/19(木) | 13:30 ~ 14:30 | 分析基礎編 これからStoreManagerGXで棚割分析を始める方向けに、分析前のデータ準備や、基本的な棚割分析提案の考え方や方法を解説します。 ※対象機能:○○分析、○○分析、・・・ ※対象契約者:製造業、卸業、小売業 | 500名 | ― |
予定 | 2025年 5/22(木) | 13:30 ~ 14:30 | 基礎編Ⅱ 「基礎編Ⅰ」に続き、StoreManagerGXの初心者向けに、StoreManager同士でのデータ交換方法や商品一括改廃など、基本的な機能を解説します。 ※対象機能:棚割世代管理による比較元設定と追加カット、棚割モデルの一括複写、一括改廃、販促物、シェイプやコメントの付け方、交換データ入出力など ※対象契約者:製造業、卸業、小売業 | 500名 | ― |
予定 | 2025年 4/17(木) | 13:30 ~ 14:30 | 基礎編Ⅰ StoreManagerGXの初心者向けに、基本操作を解説します。棚割業務を始められた方、操作を忘れてしまった方、もう一度基本を学び直したい方などにお奨めです。 ※対象機能:棚割モデル新規作成、棚割モデル検索、ゴンドラ作成、棚板編集、品揃え、未登録商品の仮商品登録、棚割編集、基本棚割帳票、モデル保存 ※対象契約者:製造業、卸業、小売業 | 500名 | ― |
終了 | 2025年 3/27(木) | 13:30 ~ 14:30 | ストマネLink!編 小売業本部から店舗に棚替え指示を発信し、店舗から作業報告するまでの一連の流れと操作を最新機能にて詳しく解説します。 | 500名 | 公開済 |
終了 | 2025年 2/20(木) | 13:30 ~ 14:30 | StoreManager Ver11/Ver12 最新機能/便利機能編 StoreManagerGX Ver12(2024年2月リリース)を中心に最新機能について解説します。 | 500名 | 公開済 |
終了 | 2025年 1/30(木) | 13:30 ~ 14:30 | Tanawariぽすと解説編 メーカー卸売業(主にセールス様)向けに、「Tanawariぽすと」の解説をします。また、棚割システムがStoreManager以外のユーザーの利用方法もご説明します。 ①提案棚割を小売業に投函する方法 ②小売業が確定した棚割や採用店舗をダウンロードする方法 ③PTSと交換データの投函による違いについて | 500名 | 公開済 |
終了 | 2024年 11/21(木) | 13:30 ~ 16:30 | StoreManagerユーザーフォーラム2024(Web開催) ※セミナー一覧をご覧ください。 | 500名 | 公開済 |
終了 | 2024年 10/24(木) | 13:30 ~ 15:00 | 棚割計画管理編 小売業(主にバイヤー様)に向けて、「棚割計画管理機能」を解説します。 ①棚替時の取扱商品や採用店舗数などのチェック方法 ②採用店舗の紐づけ方法 ③棚割確定方法 等 ※「棚割計画管理機能」は、StoreManagerGX-Rをご利用の小売業向け専用機能です。 | 500名 | 公開済 |
終了 | 2024年 9/19(木) | 13:30 ~ 14:30 | Tanawariぽすと編 メーカー卸売業(主にセールス様)向けに、「Tanawariぽすと」の解説をします。 ①提案棚割を小売業に投函する方法 ②小売業が確定した棚割や採用店舗をダウンロードする方法 | 500名 | 公開済 |
注意事項
開催日が変更になる場合がありますので最新情報につきましては当ページでご確認ください。
セミナーの申込開始は開催日の1か月前です。保守・利用契約ユーザーの方には申込開始をメールでご案内します。